10月の行事、イベントを掲載しております。
ご興味のある行事、イベントがありましたら、お気軽にお問合せください。
お客様に合ったお菓子・駄菓子をご提案いたします。
10月
行事 | 1日 | コーヒーの日 | 日本茶の日 | 食物せんいの日 | 醤油の日 | 日本酒の日 | 食文化の日 | 亥の子の祝い | 炉開き | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2日 | 豆腐の日 | 杜仲の日 | グラノーラの日 | とんこつラーメンの日 | スンドゥブの日 | |||||||
3日 | ドイツパンの日 | とろみ調整食品の日 | 飲むオリーブオイルの日 | |||||||||
4日 | イワシの日 | ロールキャベツの日 | 糖質ゼロの日 | |||||||||
5日 | レモンの日 | デコの日 | みそおでんの日 | カナダメープルの日 | ||||||||
7日 | 大人のダイエットの日 | |||||||||||
8日 | 寒露 | そばの日 | 焼きおにぎりの日 | ようかんの日 | トレハローズの日 | はらこめしの日 | 糖をはかる日 | 骨と関節の日 | ||||
9日 | スポーツの日 | トクホの日 | 熟成肉の日 | 冷凍麺の日 | 仙台牛の日 | マカロンの日 | アメリカンドッグの日 | 熟睡の日 | 鯛の日 | |||
10日 | お好み焼きの日 | 缶詰の日 | 肉だんごの日 | 冷凍麺の日 | トマトの日 | まぐろの日 | おもちの日 | 魚(トト)の日 | 冷凍めんの日 | ちくわぶの日 | ポテトサラダの日 | |
12日 | 豆乳の日 | |||||||||||
13日 | 国際防災の日 | さつまいもの日 | 豆の日 | ペットの健康診断の日 | ||||||||
14日 | 焼うどんの日 | |||||||||||
15日 | きのこの日 | すき焼き通の日 | 孫の日 | たすけあいの日 | 世界手洗いの日 | 九州あご文化の日 | ||||||
16日 | 世界食料デー | 沖縄そばの日 | ||||||||||
18日 | 冷凍食品の日 | 冷凍生活の日 | ||||||||||
19日 | いか塩辛の日 | 愛知のいちじくの日 | ||||||||||
21日 | 秋土用入 | 中性脂肪の日 | ||||||||||
22日 | 秋土用丑の日 | ドリップコーヒーの日 | あんこうの日 | |||||||||
23日 | ハンドメイドの日 | ぶどうの日 | ||||||||||
24日 | 霜降 | マーガリンの日 | ||||||||||
25日 | 新潟米の日 | |||||||||||
26日 | 青森のお米(つがるロマンの日) | 柿の日 | どぶろくの日 | マッコリの日 | きしめんの日 | 青汁の日 | ||||||
27日 | 十三夜 | |||||||||||
28日 | おだしの日 | 豆花記念日 | ||||||||||
30日 | 炭酸ソーダの日 | たまごかけごはんの日 | 食品ロス削減の日 | マナーの日 | ||||||||
31日 | ハロウィン | 日本茶の日 | 出雲ぜんざいの日 |
イベント | ホットメニュー | あったか | ごちそう | 文化祭 | 秋の収穫祭 | 秋の運動会 | 台風 | ハロウィンフェア | 運動器の健康 | 牡蠣解禁 | 秋の旬 | メーカーフェア |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
駅弁・空弁・各地銘菓 | 物産展・地方特集 | 鍋 | ホットドリンクフェア | とんかつフェア | お弁当祭り | 芋栗フェア! | 新潟米セール | 揚げ物コーナー | 大学芋のたれ | 芋焼酎フェア | かぼちゃでお料理フェア | |
お月見フェア | 甘納豆フェア | 鍋つゆ祭り | 今年の流行は何かな? ちょっと良い缶詰と日本酒の提案 | 紅葉狩り | すき焼きしゃぶしゃぶフェア | フルーツワインフェア | ホットコーナー | コーヒー&ビスケットフェア | ブライダル | ようかん祭り | 甘納豆祭り | |
花粉症 | ドーナツフェア |